今回は鎌倉で一度は訪れてみたい神社・お寺を厳選して紹介!ぜひ観光の参考にしてみてくださいね!
鶴岡八幡宮
鎌倉屈指のパワースポット!勝負運・仕事運・出世にご利益があると言われています。
鶴岡八幡宮は言わずと知れた鎌倉定番スポットですよね。鎌倉屈指のパワースポットである鶴岡八幡宮は、鎌倉幕府初代将軍 源頼朝ゆかりの神社であることから、勝負運・仕事運・出世にご利益があると言われています。また、境内にある「政子石」では源頼朝が妻である北条政子の安産を祈願したとされており、良縁や夫婦円満のご利益があるそうですよ。鎌倉駅からも近く、小町通を抜けた先にあるので、小町通での食べ歩きの後にゆっくり参拝を楽しんでみてはいかがでしょうか。
鶴岡八幡宮のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス:JR「鎌倉駅」東口から徒歩10分
営業時間:【10月~3月】6:00~21:00【4月~9月】5:00~21:00
拝観料:【鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム】展示によって変わります
【宝物殿】[中学生以上]200円[小学生]100円
公式サイトURL:https://www.hachimangu.or.jp/
建長寺
鎌倉を代表する禅寺。座禅会や写経など気軽に禅文化を体験することができます。
建長寺は北鎌倉にある 鎌倉を代表する禅寺です。なんと日本で初めての本格的な禅寺なのだそうですが、坐禅会や、写経、法話など一般向けの色々な体験もあるので、気軽に禅の文化に触れることができます。また、桜や紅葉の名所としても有名で、境内にある「勝上けん展望台」は相模湾や伊豆半島を一望できる絶景スポットになっています。「天園ハイキングコース」にもつながっているので、ハイキングと合わせて楽しむのもおすすめです。なお、駅から少し離れた場所にあるので、そこだけ少し注意が必要かもしれません。
建長寺のインフォメーションはこちら
住所: 神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス:JR「北鎌倉」駅よりバス5分(江ノ電バス「鎌倉駅」行き「建長寺」下車)
JR「北鎌倉」駅より徒歩約15分
JR「鎌倉」駅よりバス10分(江ノ電バス 各種「大船方面」行き「建長寺」下車)
JR「鎌倉」駅より徒歩約30分
営業時間:8:30~16:30
拝観料:【高校生以上】500円【小中学生】200円
公式サイトURL:https://www.kenchoji.com/
長谷寺
見晴台からの眺めが絶景。四季の草花と和の空間を楽しめます。
長谷寺は紫陽花や見晴台からの絶景が有名な人気観光スポットです。あじさいの季節には眺望散策路から色とりどりの紫陽花と由比ガ浜の眺めを楽しむことができます。また、良縁スポットとしても有名で、かわいらしく並んだ3体のお地蔵様 通称「良縁地蔵」が境内の3か所に潜んでいるのですが、この良縁地蔵をすべて見つけると良縁に恵まれると言われています。相模湾を一望しながら甘味を楽しむことができる「海光庵(かいこうあん)」というお食事処も境内にあっておすすめです。
長谷寺のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」より徒歩5分
営業時間:【7月~3月】8:00〜16:30 *閉山17:00【4月~6月】8:00〜17:00 *閉山17:30
拝観料:【中学生以上】400円【小学生】200円
公式サイトURL:https://www.hasedera.jp/
円覚寺
夏目漱石の「門」の舞台。たくさんの貴重な文化財に触れながら禅文化に浸れます。
臨済宗大本山 円覚寺は鎌倉五山第二位の鎌倉を代表する禅寺です。円覚寺の三門は夏目漱石の「門」の舞台にもなっており、唐様の見ごたえある建造物です。その他にも境内には国宝建築の「円覚寺舎利殿」や国宝の「洪鐘(おおがね)」など貴重な文化財が多くあり、たくさんの見どころがあります。方丈は一般に公開されており、中に上がって自由に見学することもできるので、縁側に座りながら庭園の眺めをゆっくり楽しんで過ごすのも良いですね。
円覚寺のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内409
アクセス:JR「北鎌倉駅」より徒歩1分
営業時間:【 3月~11月】8:30~16:30【 12月~2月】8:30~16:00 *境内からの退出時間 16:30
拝観料:【高校生以上】500円【小中学生】200円
公式サイトURL:https://www.engakuji.or.jp/
鎌倉銭洗弁天
鎌倉定番の金運ご利益スポット。小さな洞窟(トンネル?)もあり、探検気分が味わえます!
鎌倉の金運ご利益スポットといえば銭洗弁財天です。ここの銭洗水でお金を清めると富が増えて戻ってくると言われており、訪れる人が絶えない人気の観光地となっています。お参りルートには小さな洞窟や鳥居が立ち並ぶ道があり、参拝しながら非日常的なわくわく感も楽しめますよ。また、弁財天の裏にある古民家カフェ「cafe gula」もおすすめです。窓から鎌倉の自然を楽しみつつ、まるでおばあちゃんの家のような居心地の良さで癒しのひと時を過ごせます。
鎌倉銭洗弁天のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
アクセス:JR「鎌倉駅」西口より徒歩25分
営業時間:8:00~16:30
拝観料:志納
公式サイトURL:https://www.trip-kamakura.com/place/195.html
鎌倉大仏
国宝の仏像は外からの見応えはもちろんのこと、中に入って楽しむのがおすすめ!
高徳院にある鎌倉大仏は仏像としては鎌倉唯一の国宝となっています。大仏は本体が約11mもあり、実物を見ると昔の人の手で作り上げられたのが信じられないくらい圧倒される大きさです。大仏の胎内は空洞になっているので、外から写真を撮って楽しむだけでなく、中に入ってみることもできるんですよ。国内外の観光客が集まる人気スポット鎌倉を代表する観光スポットなので、鎌倉に来たらぜひ一度は訪れてみたい場所ですね。
鎌倉大仏のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」より徒歩7分
営業時間:【4月〜9月】8:00〜17:30【10月〜3月】8:00〜17:00(入場は閉門15分前まで)
【大仏胎内拝観】8:00〜16:30(入場は終了10分前まで)
拝観料:【一般/中高生】300円【小学生】150円【大仏胎内の拝観料】50円
公式サイトURL:https://www.kotoku-in.jp/(最新の情報は公式ページよりご確認ください)
報国寺
竹林がまっすぐと並んでいる景色が圧巻。落ち着いた境内で緑に癒されます。
報国寺といえば、「竹庭の寺」と呼ばれるくらい、美しい竹林が有名なお寺です。境内では「休耕庵(きゅうこうあん)」という茶席で抹茶(干菓子付 600円)をいただくこともできます。きれいな竹林に囲まれながら癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。ちなみに、鎌倉駅から報国寺までは徒歩30分ほどと少し距離があるので、バスで行くのがおすすめです。
報国寺のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
アクセス:JR鎌倉駅東口から京急バス5番乗り場「金沢八景行き」「鎌倉霊園正門前太刀洗行き」
「ハイランド循環」いずれかに乗車。「浄明寺」で下車、徒歩2分。
*JR「鎌倉駅」西口より徒歩30分
営業時間:9:00~16:00 *抹茶の受付は15:30まで。
拝観料:300円
公式サイトURL:https://houkokuji.or.jp/
浄明寺
美しい「枯山水(かれさんすい)」を茶室の縁側でゆったりしながら楽しめます◎
浄明寺は報国寺の近くにあるお寺なのですが、意外と観光客に知られていない穴場スポットなので、人が少ない場所でのんびり楽しみたい方におすすめです。「枯山水(かれさんすい)」という水ではなく石や砂、草木で山や川の自然風景を表現した庭園が有名なお寺となっています。特に「喜泉庵(きせんあん)」では畳の和空間で抹茶と生菓子をいただきながら、目の前に広がる枯山水をゆっくりと楽しむことができますよ。
浄明寺のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
アクセス:JR鎌倉駅東口から京急バス5番乗り場「金沢八景行き」「鎌倉霊園正門前太刀洗行き」
「ハイランド循環」いずれかに乗車。「浄明寺」で下車、徒歩2分。
*JR「鎌倉駅」西口より徒歩30分
営業時間:9:00~16:30
拝観料:【中学生以上】100円【小学生】50円
公式サイトURL:https://www.trip-kamakura.com/place/183.html
明月院
庭園を円く切り取った「悟りの窓」から覗く景色はまるで絵画のように美しいです。
別名あじさい寺と呼ばれているほど紫陽花が有名な明月院。シーズンになると数千本の紫陽花が境内を埋め尽くします。本堂にある「悟りの窓(丸窓)」も明月院の見どころの一つ。休日などはこの「悟りの窓」から覗く景色を求める人で、行列ができることもあります。丸窓から見える庭園は通常一般公開されていないのですが、紅葉やハナショウブの季節に限定で公開されており、美しい庭園を楽しむことができますよ。
明月院のインフォメーションはこちら
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス:JR「北鎌倉駅」より徒歩10分
営業時間:9:00~16:00分*6月のあじさい時期は変更の場合あり
拝観料:【高校生以上】500円【小中学生】300円
公式サイトURL:https://trip-kamakura.com/place/230.html